こんにちは、安田ケリー(@kry_ysd)です。
2018年11月からカナダのトロント在住になりました!
観光ビザで6ヶ月間、ワーキングホリデービザで1年間、合計1年半の間カナダにいる予定です。

留学やワーキングホリデーに行く前に、日本を離れる準備と現地に住む準備が必要です。
ワーホリ初心者
そんな方に朗報!
私が今回の渡航までにやったことを、やった順番にすべてリスト化しました!
このページを印刷してチェックするだけで、準備が全部できちゃいます!ぜひ印刷を!印刷してお使いください!
- 現地滞在期間は1年半
- 実家暮らしだが留学終了後は一人暮らしの予定
- パスポートはすでに所持
- 1回目の入国→観光ビザ、2回目の入国→ワーホリビザ
スポンサーリンク
留学前にやることリスト
- エージェントと契約
- ビザ申請
- パスポートの期限を確認
- 語学学校申し込み
- クレジットカード作成
- クレジットカード更新
- チャージ式のカード作成
- チャージ式のカードにお金をチャージ
- eTA申請
- 航空券購入(渡航の日が決まればすぐに購入しましょう!)
- 海外保険加入
- 必要書類の印刷(学校や保険、eチケット控えなど)
- 最初の滞在場所を決める
- 滞在場所までのアクセスを確認
- 英文残高証明の発行(発行にかかる日数が銀行によって違うので要確認!)
- 住民票と年金の手続き(海外転出届を提出)
- 日本で加入している生命保険やがん保険の見直し
- 電話番号の休止手続き
- 健康診断
- 歯の治療(虫歯は全部直しておきましょう!)
- 眼科で検診
- 免許証の更新
- 国際免許証の取得
- デジタル、アナログで緊急連絡先のまとめ
- 英語の勉強(オンライン英会話がおすすめ)
- 日本語で書かれた英語の参考書を購入
- 自分の持ち物全部の断捨離
- キャリーケース購入
- コンタクトレンズ購入
- 薬品類購入
- 持っていける日本食の購入(100均にある商品が小さいのでおすすめ)
- 日本の歴史を知る
- 渡航先の歴史を知る
- 渡航先の現在の情報を知る
- iPodに好きな曲を入れる
- 会いたい人に会う(全員に!)
- 地元の行きつけの店にたくさん行く
- 日本国内の行きたい場所に行く
- 食べたいものを食べる(私は寿司ざんまいでした)
- 家族団欒を楽しむ
- 家族や友達、日本の写真を現像(自己紹介のときに役立ちます)
- 氏神様をお参り
- お墓参り
- 本屋さんに行く
- 脱毛
- 髪の毛のカットやカラー
- 部屋の掃除
- 規則正しい生活を心がけて体調を整える
- パッキング
- ワーホリ中のやりたいことリストの作成
準備には早めに取り掛かろう
以上が、私が渡航前にやった50個のタスクです。
具体的には2018年6月15日にエージェントと契約し、同年11月1日にトロントに来ました。
長期間海外に行くとなるとこれくらいたくさんの準備が必要です。行くことを決めたら早めに取り掛かりましょう。
特に歯の治療やクレジットカード発行の手続きなど、すぐには完了しない項目には要注意。
英語の勉強も早めに始めて損はありません。語学学校に通う前から少しでも英語に慣れておくと良いですよ。
そして、「会いたい人に会っておく」の項目は絶対に達成しておくこと。
日本から遠ければ遠いほど簡単には帰れませんし、日本でも海外でも何が起こるか分かりません。会わなかったこと後悔しないように、大好きな人たちには必ず会っておきましょう。

Twitterにてカナダワーホリの情報を提供中!
安田ケリーのTwitterでは、カナダやトロント、ワーホリ、語学学校に関する情報をリアルタイムで提供中です。
以下のツイートの他は「#ケリーワーホリ」で検索してみてくださいね。
5(mon)、学校初日
6(tue)、部屋の内見して即決
7(wed)、SIM契約しに行って部屋代払いに行ってクラブ行って酒。ってわりとハード🐊
ちょっと前までニートばりに家出てなかったのにこっち来てから毎日1万5千歩は歩いてる&まだ体が慣れてなくて毎晩すぐばたんきゅー😭#トロント #ワーホリ pic.twitter.com/JYjmufwg7M
— 安田ケリー/トロント留学🇨🇦 (@_YzWorld) 2018年11月8日
【トロント語学学校生活】
・本名Yurikaはwonderful name!らしい
・ケチャップ型のペンケース(ボスにもらった)がめちゃくちゃウケる
・ミシカのiphoneケースがめちゃくちゃウケる
・ペンケースに付いてる鉛筆削り使わせて〜ってブラジル人生徒が寄ってくる笑#カナダ #ワーホリ #ケリーワーホリ pic.twitter.com/Rnp5HloZxh
— 安田ケリー/トロント留学🇨🇦 (@_YzWorld) 2018年11月9日
【水曜日はクロコダイルへ】
毎週水曜日はハッピーアワー的なアレでお酒が1杯3ドル(約270円)で飲める!
ビール10本飲んでも2700円!!!!
特に高知県民はもれなく行くしかないな!!!!?🍺#カナダ #トロント #ワーホリ#ケリーワーホリ pic.twitter.com/6bu2T8iaVE— 安田ケリー/トロント留学🇨🇦 (@_YzWorld) 2018年11月8日
トロントの壁にはアートがいっぱい🎨
日本にはあんまり無いからこれ見かけたとき一瞬「え、治安大丈夫?」とか思うけどちゃんと見るとちゃんとすごいでござるよ✌️#カナダ #ワーホリ #カナダワーホリ#ケリーワーホリ pic.twitter.com/P1IT4lpXE5— 安田ケリー/トロント留学🇨🇦 (@_YzWorld) 2018年11月6日
Have a nice day!
スポンサーリンク