こんにちは、ドラマ「ゴシップガール」が大好きな安田ケリー(@kry_ysd)です。
初めてニューヨークを訪れたときに、そのゴシップガールのキャラクター達も御用達の有名レストラン「Sarabeth’s(サラベス)」に行ってきました!
「朝食の女王」と賞賛されるサラベスのエッグベネディクトは超絶品。ニューヨークを訪れたら絶対に外せないグルメの一つです。
ということで今回は、ニューヨークで知らない人はいない、大人気のブランチレストラン「Sarabeth’s(サラベス)」をご紹介します。
スポンサーリンク
サラベス(Sarabeth’s)とは
1981年、マンハッタンセレブの街・アッパーウエストサイドで、ニューヨーク出身のサラベス・レヴィーンがサラベスの第1号店をオープンしました。
始めはパンやジャムを売る小さなベーカリーでしたが、のちにフレンチトーストやパンケーキ、ワッフル、そして今回ご紹介するエッグベネディクトを出したところ、そのリッチな味わいにニューヨークの人々はたちまち虜に。
瞬く間に、世界的に有名なレストラン格付けガイドブック「Zagat Survey(ザガット・サーベイ)」で「ニューヨークNo.1デザートレストラン」、「ニューヨークでブランチを食べたいレストラン」に選出されるほどのレストランへと成長したのです。
「New York Magazine(ニューヨークマガジン)」は、「文句なしのニューヨークの朝食の女王」と称賛。ニューヨークのセレブも多く訪れるようになりました。
サラベスの店舗一覧
サラベスはその後、マンハッタンだけでなくアメリカ国内、韓国、台湾、ドバイにも店舗を拡大。
2012年には日本にも進出し、現在は東京に3店舗、名古屋に1店舗を展開しています(大阪店は2020年に閉店)。
- 東京店(東京都千代田区丸の内1-8-2 鉃鋼ビルディング南館2・3F)
- ルミネ新宿店(東京都新宿区新宿3-38-2 ルミネ2 2階)
- 品川店(東京都港区港南2-18-1 アトレ品川 4階)
- 名古屋店(愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 タカシマヤゲートタワーモール1階)
公式サイト(日本):https://sarabethsrestaurants.jp
マンハッタンの店舗はこちらです。
- UPPER WEST SIDE(423 Amsterdam Ave, New York, NY 10024)
- CENTRAL PARK SOUTH(40 Central Park S, New York, NY 10019)
- PARK AVENUE SOUTH(381 Park Ave S, New York, NY 10016)
- TRIBECA(339 Greenwich St, New York, NY 10013)
- SARABETH’S BAKERY at CHELSEA MARKET(75 Ninth Avenue (15th St.) NYC, NY 10011)
公式サイト(ニューヨーク):https://www.sarabeth.com、https://sarabethsrestaurants.com
チェルシーマーケットのベーカリーでは、パンやクッキーなどの軽食や、お土産にちょうどいいジャムやコーヒー豆を販売しています。エッグベネディクトも食べられますが、イートインスペースは広くないのでご注意を。
サラベスの人気メニュー
2017年3月、ゴシップガールの舞台・アッパーイーストサイドにある「Sarabeth’s East(サラベス・イースト)」を訪れました(現在は閉店)。
ドラマでは、ブレアがニューヨークを出ていこうとするセリーナに「サラベスがなくても平気なの?」と問いかけるシーンが。ブレアとセリーナにとってもサラベスは身近なようですね。
こちらがメニューです。
左側の「BREAKFAST(朝食)」メニューは、月曜日〜金曜日の8時〜15時30分。
右側の「LUNCH(ランチ)」は、同じく月曜日〜金曜日の11時30分〜15時30分でオーダーできます。
また、「BRUNCH(ブランチ)」は土日の8時〜16時、「LATE LUNCH(遅めのランチ)」は月曜日〜金曜日の15時30分〜17時と土日の16時〜17時、「DINNER(ディナー)」は17時〜閉店まで注文が可能です。
フレンチトーストやパンケーキも捨てがたいですが、私がおすすめしたいのは断然エッグベネディクト!
イングリッシュマフィンにハムやベーコンまたはサーモン、そしてポーチドエッグを乗せ、オランデーソースをかけて作る料理です。
サラベスで食べられるエッグベネディクトは、「Classic Eggs Benedict(分厚いカナディアンベーコン入り)」19ドル、「Salmon Eggs Benedict(スモークサーモン入り)」20ドル、「Crabcake Eggs Benedict(カニのハンバーグ入り)」24ドルの3種類。メニュー右上の「EGGS BENEDICT」で確認できます。
他には、ハムやジャガイモ、チーズが入った「ファーマーズオムレツ」、野菜と卵が入った「ベルベティトマトクリームソース」、メープルシロップとベリーが付く「レモンアンドリコッタパンケーキ」などが人気です。
絶品!サーモンエッグベネディクト
今回注文したサーモンエッグベネディクトがこちら。
つやつやのポーチドエッグに、濃厚なオランデーソースがたっぷりとかかっています。
禁断の断面図もお見せしましょう。
自家製の分厚いイングリッシュマフィンと2枚重ねのサーモンで、ボリュームがすごい!
初めて食べるエッグベネディクトは、お店の雰囲気も相まって、とっても上品な味がしました。
今思えば、初めてのエッグベネディクトがサラベスだなんて贅沢!
すっかりサラベスの虜安田
まさに「文句なしのニューヨークの朝食の女王」に感動。大満足の逸品でした!
次にニューヨークに来たときも絶対に食べたい!
何回でも食べたくなる味
…で、その“次”が2年後の2019年3月。メトロポリタン美術館を見学した後、「Sarabeth’s Central Park South(サラベス・セントラル・パーク・サウス)」でランチです。
あのサーモンエッグベネディクトが忘れられなくて、今回も同じものを注文しました。サーモン大好き!
お腹が空きすぎてポテトも頼んでみたんですが、写真でも分かるようにかなりのボリュームです。
そして、お目当てのサーモンエッグベネディクトに再会!
スモークサーモンの塩気が、ポーチドエッグ、オランデーソース、イングリッシュマフィンと絶妙にマッチ!相変わらずの美味しさに、またしても感動です。
また、今回私たちのテーブルを担当してくれた男性店員の方が気さくに話しかけてくれて、料理の待ち時間も楽しく過ごすことができました。
半年間のトロント留学を経た直後だったこともあり、初めてアッパーイースト店を訪れたときよりも英語が分かるようになっていたのも嬉しかったです。「英語を話せるようになりたいと思ったきっかけは初めてのニューヨーク旅行だったな」と、英語学習の目的も再確認しました。
ニューヨークを訪れた際はサラベスで絶品朝食を
以上、「ニューヨークの朝食の女王」と賞賛される「Sarabeth’s(サラベス)」をご紹介しました。
ニューヨークにはおいしい食べ物がたくさんあって、時間が限られている旅行では何を食べるか迷ってしまうと思いますが、サラベスのエッグベネディクトは絶対に食べてほしい逸品です。
顧客にセレブが多いことやドラマ「ゴシップガール」に登場していたこともあり、ちょっと敷居が高いイメージがある方もいるかもしれませんが、特にドレスコードも無く普通の服装で入れますし、気さくな店員さんが話しかけてくれるので、緊張せずに料理を楽しむことができます。
現在は日本にも店舗がありますが、ぜひニューヨークの店舗で本場の雰囲気と絶品朝食を味わってみてくださいね。
Sarabeth’s Central Park South(サラベス・セントラル・パーク・サウス)
住所:40 Central Park S, New York, NY 10019
営業時間:8:00〜21:00
公式サイト:http://www.sarabeth.com
\ドラマ「ゴシップガール」が見放題!/
スポンサーリンク