安田ケリー(英語表記:Kerry Yasuda)は、映像クリエイター/ブロガー/アーティストである。高知県出身、27歳の双子座。旅美女会のTABIJOにて執筆経験あり。カナダ留学後、YouTube活動を本格的に始めるために帰国。現在、高知県の酒事情を発信するチャンネル【Kerry’s-ケリーズ-】を運営している。ストレングスファインダーの診断による上位5つの資質は上から「収集心」「社交性」「最上志向」「未来志向」「コミュニケーション」。エニアグラム診断は「楽天家」。
略歴
- 1993年5月、高知県高知市に誕生
- 2006年、中学受験に合格し地元の中高一貫校に入学
- 2012年、兵庫県の短期大学部ポピュラー音楽科に入学するもわずか3ヶ月で退学
- 地元に戻り、某回転寿司屋とキャバクラで働きながら豪遊生活
- 2013年、「髪色とピアスが自由だから」という理由で美容師を目指し専門学校に入学
- 2014年、DJにハマる
(DJではしゃぐ安田)
- 2015年、美容専門学校を卒業、美容師免許を取得
- 2016年4月、美容師の資格を活かし、高知市で就職
- 2017年3月、23歳にして初めての海外・ニューヨークへ
- 同年4月、トラベルライターを目指すべくブログを開設
- 同年5月、旅美女会に加入し執筆開始
- 同年8月、“KRY”から“安田ケリー”に改名
- 2018年1月、ライターからブロガーに路線変更(参考記事)
- 同年4月、2年間勤めた会社を退社(参考記事)
- 同年9月、動画編集にハマり、2人組YouTuber・FREEDOMSを結成
- 同年11月、カナダのトロントへ留学(参考記事)
- 2019年3月、YouTube活動に本腰を入れるために帰国し上京、映像クリエイターに転身
- 同年9月、案件を受け、映像クリエイターとしての初めての実績ができる
人物
- 好奇心旺盛な人間大好き人間
- こだわりが非常に強く、好きなものにはとことんハマるタイプ
- お酒をこよなく愛す生粋の高知県民。ビールと焼酎が好き(参考記事)
(ビールを片手にはしゃぐ安田)
- 驚異的に軽いフットワークが自慢
- モットーは「好きなときに好きなことをする、行きたい場所に行く、会いたい人に会う」
- 好きなこと以外に対する意識は非常に低い
- 物欲がほとんど無く、持ち物が増えるのを嫌うミニマリスト
- 知識欲の塊で、旅行や読書などの経験や体験を好む
- 酔っ払うとチュッパチャップスを買う癖がある
- 過去にキャバクラ勤務を経験したことでコミュ障が改善される(参考記事)
- 「一番大切なものは家族とゆかいな仲間たち」と豪語し、異常な家族愛・友人愛を持つ(参考記事)
- 関ジャニ∞とONE OK ROCK、どちらも10年来の大ファン
- 16歳の頃から関ジャニ∞のコンサートツアーに一度も欠かさず参加している
- ONE OK ROCKの海外公演によく出没する(2019年はシカゴ、トロント、モントリオール、NY、2020年はアデレード、メルボルンの計6公演に参加済)
- 台湾旅で行った本気の縁結び祈願はまだ効果が出ていない模様(参考記事)
- 海外ドラマ『gossip girl』を見てニューヨークの虜になる
- 大阪が大好きで、アメリカ村に10年来の行きつけの服屋がある
- 好きな異性のタイプは塩顔・細身・高身長(=綾野剛)
- 一番好きな漫画はシャーマンキング
- アートをこよなく愛する芸術人で、特にアメリカンポップとグラフィティ(ストリートアート)には目がない。シュルレアリスムではサルバドール・ダリがイチオシ
- “目玉”を異常に愛し、それをモチーフにした奇抜な服や雑貨ばかり所持する目玉狂愛者
- ハンドメイドで雑貨を作るのが得意
(おそらく常人には理解しがたい安田の作品)
好きなもの
- 家族とゆかいな仲間たち
- NY(2020年現在3度渡航)
- 西日本(高知、大阪、京都)
- ブランド(M:E、MISHKA、Sketchy Tank、Rat Fink、supreme、Dolce&Gabbana)
- 海外ドラマ(gossip girl、Pretty Little Layers、glee)
- 音楽(ONE OK ROCK、関ジャニ∞、ELLE GARDEN、WATER PARKS、Set It Off)
- DJ(future house、drum’n bass、dub step)
- 絵画(サルバドール・ダリ、アンディ・ウォーホル、バンクシー)
- 写真(ヨシダナギ)
- 漫画(シャーマンキング、HUNTER×HUNTER、NARUTO、ソウルイーターetc)
- 小説(西尾維新、森見登美彦)
趣味
- ゆかいな仲間たちとお酒を飲むこと
- 旅行
- 英会話
- 映像制作
- 映画鑑賞
- 本屋さんめぐり
- 芸術展めぐり
やりたいこと
- 英語で会話できるようになる(できるようになってきた!)
- 映像編集のスキルを身につける(できるようになった!)
- ブログ本出版
- ニューヨークの街の写真集を出版
- 世界中に友達をつくる(現在、韓国・カナダ・エクアドル・コロンビア・ブラジルの友達ができました!Love you guys!)
- 世界一周
- 47都道府県制覇
- アメリカ横断
- 留学(達成!)
Japan Trip
北海道、東京、千葉、埼玉、神奈川、愛知、三重、奈良、和歌山、京都、大阪、兵庫、鳥取、島根、岡山、広島、香川、徳島、愛媛、福岡、沖縄
World Trip
- アメリカ(ニューヨーク、ロサンゼルス、シカゴ)
- 台湾(台北、台中)
- 香港
- マカオ
- フィリピン(セブ)
- カナダ(トロント、モントリオール)
- タイ(パタヤ、バンコク)
- ベトナム(ホーチミン)
- オーストラリア(アデレード、メルボルン)
『クリエイター・安田ケリー』の誕生
2017年、当時23歳。初めての海外旅行でアメリカのニューヨークを訪れたのがきっかけで、やっと「自分が今後極めていきたいと思えること」を見つけました。それは「世界を旅して得た経験を作品に変えて発信する」ということ。その媒体にまずブログを選び、以降はそれを“仕事”にしていくことを目指すようになります。
当時私は会社員。やりたいことが見つかると同時に、「嫌いではないけれど好きでもない仕事をして時間を過ごしていること」に対して、焦りと危機感が生まれました。
ふと以前、『かっこいい』に憧れていたことを思い出します。私の大好きなバンドONE OK ROCKのボーカル・Takaは、過去に辛い経験をしたにも関わらず、自分の「好きなこと」である音楽活動を続けました。詳細は割愛しますが、その結果、彼は今では世界をも魅了する存在となっています。
やりたいことをやる、行きたい場所に行く、見たいものを見る。Takaのように自分に素直に生きることこそが、当時の私にとっての『かっこいい』でした。
生活するためにとりあえず会社に就職し、なんとなく時間を過ごしているうちに、その『かっこいい』を見失っていたことに気がつきます。これまでも感じていた、「働いてるのになんだか時間を無駄にしている気がする」という焦りの正体がやっとわかった瞬間でもありました。
本当にこれでいいのかと何度も何度も自分と向き合った結果、『クリエイター・安田ケリー』として生きていくことを決意。会社を退職し、世界に飛び立ちました。
安田の頭の中がわかる記事:





私の『旅』について
海外に憧れを持ったのはいつだったかもう覚えていません。気がつけば自然と、自ら「世界を見たい」と考えるようになっていました。きっと旅行が大好きだった祖父譲りの遺伝子によるもので、旅が好きなのは生まれつきなんだと思います。
私にとって『旅』というものは、本能だと言えるレベルの「当たり前のもの」です。海外渡航歴はまだ浅いですが、旅そのものは私の日常であり、何も特別なものではありません。
生涯をかけて世界各国を見て回り、その魅力や現地で得た情報や知識、さらには旅をすることで得た生き方や考え方を発信し続けたいと思っています。
(NYタイムズスクエアの赤い階段でコロンビアから来たと言う男性とはしゃぐ安田)
人との関わりが大好き
世界には素晴らしい景色や町並み、おいしい食べ物、様々なアートがあふれていますが、中でも私が一番の旅の醍醐味だと思っているのは「現地での人との出会い」。その日のその時間にその場所で出会えること、更に言葉を交わして笑い合えることができるともなると、それはもう本当に奇跡だと思うんです。
旅を終えて帰ってきたときに一番記憶に残っているのって、旅中に関わった人のことなんですよね。フィリピンで車の荷台に乗ってた子供が手を振ってきて可愛かったな〜とか、タイの客引きのおじちゃんが「すすきの!よしわら!」とか声かけてきておもしろかったな〜とか。
本当に些細なことなのにずっと記憶に残っていて不思議だなあと思っていたところ、自分は人間が大好きなんだということに気がつきました。
ニューヨークへの愛
ニューヨークが大好きです。
きっかけは海外ドラマ『gossip girl』。ドラマを見ていくうちに、ドラマの舞台となっているニューヨークの街に大きな憧れを持つようになりました。実際に行ってみると当然ながらもっともっと大好きに。
現在はニューヨークに移住する計画で頭がいっぱいです。
(セントラルパークではしゃぐ安田)
「旅を仕事に」との出会い
私は23年間生きてきた中で、「本気でやりたい」と思えることがずっと見つかりませんでした。中高一貫の進学校に通っておきながら、なりたい職業もやりたい仕事もない。美容師を目指したのだって、それはそれは不純な動機です。(略歴参照)
一時的に「やってみたい!」と興味は湧くものの、人生をかけて本気でやりたいかと聞かれるとそうでもない…という繰り返し。「周りは目標や夢があるのに、自分には何もない。でも何かやりたい、やらなければ」と、実はひっそり苦しみ続けた数年間でした。
自身初の海外旅となったアメリカ・ニューヨークから帰国後、誰にも公開していない自分だけのブログで旅の興奮を書き綴りました。そんなとき、たまたま立ち寄った本屋さんでトラベルフォトライターの田島知華さんのフォトブックに出会い、「旅も仕事にできる」ことを知ります。
このことから、今後ずっと「旅」に関わっていこうと決意。たじはるさんの本を見つけた瞬間、私の人生は大きく動き出しました。
旅美女会
2017年5月30日、「旅が好きな全ての女子たちを応援する女子だけの団体」の旅美女会に加入。旅が好きな全ての女子たちに、旅人ルーキーの私だからこそ書けるテーマで旅や世界の国々の魅力をお伝えしています。
旅美女会で初めて公開された記事がこちら。
【初めての海外旅行】ニューヨークで話題の赤いスープとは?!TABIJO
この赤いスープを食べているときは、このことを記事に書いて、それがたくさんの人に読まれるだなんて想像もしていませんでした。人生何があるかわからないものですね。
ゴシップガールファンの皆さんはこちらの記事へどうぞ。
【ニューヨーク 聖地巡礼】ゴシップガール好きにはたまらない3つのスポットに行ってみよう♡TABIJO
【ニューヨーク 聖地巡礼】女子なら絶対憧れる!ゴシップガールのセレブ御用達ホテルの数々♡TABIJO
プライバシー・ポリシー
このブログではGoogle Analyticsを使った個人を特定しない形でのアクセス解析を行っております。cookieによりログを収集し、Google社のプライバシーポリシーに基づいて個人を特定する情報を含まずに管理されます。
Adsense
【Cool】では、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、以下のURLをクリックしてください。
Amazonアフィリエイト
【Cool】は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
お問い合わせ