こんにちは、安田ケリー(@kry_ysd)です。
仕事のシフトを見て、珍しく店休日があることが判明しました。ここに有休をくっつければプチ夏休みが完成しそう。
そしてもし万が一ボーナスがちょっとでも出れば、プチ海外旅行ができるのではないかと。
企む人
諸々の数字的に夏の台湾が非常に現実的🎉
— KRY (@_YzWorld) 2017年6月13日
これが現実となりました。
3泊4日で初めての台湾へ、しかも初めて一人で行ってきます!
スポンサーリンク
台湾に決めた理由
初めての海外一人旅を、アジアの中でも台湾に決めた理由。
それは、有名アニメの舞台になったという説がある九份へ行ってみたいという思いがあったからです。
今年1月。私はとあることがきっかけで、ちょっとだけ落ち込んでいました。
そのときにたまたま見たのが、金曜ロードショーでやっていた『千と千尋の神隠し』。
もちろん今まで幾度となく見てきた有名アニメですが、暗い気持ちのときに見るというのは初めてでした。
あの落ち込んでいるタイミングで、あのアニメをたまたま見たのは偶然ではなかったような気がします。
ってことで、行き先は九份のある台湾に決定。
とりあえず航空券を予約
休みも承諾してもらえたし、そうと決まればすぐに航空券を予約!
パスポートと金と航空券さえあればなんとかなります。
出発まであと一ヶ月ちょっとだけど、今まだ宿泊先も決まっていない状態です。
「アジア一人旅なんて、旅人って感じで良い♪」とか思っていて、焦らずゆっくり選ぶつもり。
台湾の情報をくれた仲間達
そんな感じで今回の旅計画はゆるゆるな私。
そんな中、「あ、いいこと考えた〜♪これ企画化しよう♪」とか思って何気なく投稿したツイート
沖縄か台湾から帰ってきたあとに売名企画をしたいと思います🎉今思いついた初の試み🎉乞うご期待🎉
— KRY (@_YzWorld) 2017年6月25日
に、旅美女会のメンバーであるえりおさん(@korilakkuma0714)からリプライが来ました。
やり取りしていると、なんとまさかの台北の情報をくれたんです♪
体験ダイビング、いいですね🌟 世界観変わりますよ。
台北街歩きは晴れてしまうと昼間は暑くて鉄板焼状態ですので、朝早く朝食から出て、昼11〜15時くらいはカフェかホテルなどの室内でまったりし、日が傾いてきたら淡水などの夕日スポットや夜市などにまた出向くのがよいかもわかりません。— えりお (@korilakkuma0714) 2017年6月25日
語弊がありました。台湾は私が知る限りすべて明瞭会計です。ので、正確にはボッタクリ、ではなく、観光地値段、ですね。九份のほとんどのお店に言えることですがメニューに書いてある値段が市価より高いです。ので、九份のお店は眺めるだけにして、市内に戻ってから同じもの食べたほうがよいです!
— えりお (@korilakkuma0714) 2017年6月25日
そしてそして、そのやり取りを見ていてくれたのか、私と同い年の旅美女会メンバー・ななみん(@Nana_75358) も!
台北にある杭州っていうお店の小籠包オススメです!あとは、レンブだったかな?名前が曖昧なんですけど、小さいリンゴみたいな見た目のフルーツが美味しいですよー。良かったら食べてみてくださいー!
— ななみん@TABIJO (@Nana_75358) 2017年6月25日
旅美女会メンバー、素敵すぎます…!
これらのリプライをもらって嬉しくなったし、心が温かくなりました。旅が好きな仲間なんだなあ、って。
これからはネットサーフィンで情報収集するだけじゃなくて、旅美女会メンバーにも積極的に質問していこうと思います。
絶対みんなノリノリで教えてくれるもんね。
旅人の生の声を聞いてみませんか?
えりお(@korilakkuma0714)さんのブログはこちら!
えりおのトラベルブログ-台湾えりおのトラベルブログ
旅美女会のメディアはこちら!
TABIJOTABIJO
引き続き、台湾情報お待ちしてます!
スポンサーリンク